| 自転車の防犯登録
 
 
 | 
    
      | 当店では、ご購入いただいた自転車にのみ、防犯登録をお受けしています。 防犯登録だけのご注文はお受けできませんので、ご了承ください。
 
 
 | 
    
      | 防犯登録は、都道府県の公安委員会が管理しています。 放置自転車や盗難車の登録番号を、各都道府県の公安委員会へ問い合わせて自転車の持ち主を
 探し出すための便利なシステムです。
 当店で防犯登録をされたお客様の番号は、静岡県の公安委員会が管理することになります。
 全国どこにお住まいの方でも登録はできますが、自転車に添付するのは下の写真通りの
 静岡県警察のステッカーになります。
 
 
 | 
    
      | 自転車の防犯登録については、「自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律 第十二条 3」で「自転車を利用する者は、その利用する自転車について、国家公安委員会規則で定めるところにより都道府県公安委員会が指定する者の行う防犯登録(以下「防犯登録」という。)を受けなければならない。」と義務付けられています。 「自転車防犯登録」を行わない場合の罰則はありません。
 しかし「自転車防犯登録」をしていれば盗難などの被害にあった場合に早く見つかる可能性が高くなります。
 | 
    
      |  |